長生郡睦沢町の現場では、外壁塗装工事を行っています🥰
工事の工程をご説明いたします。
1 近隣挨拶
足場設置の前に近隣の方々ご挨拶に伺います。工事の期間が書かれたお手紙を、お配りいたします
2 足場設置
足場専門業者による足場設置を行います
3 高圧洗浄
高圧洗浄機で外壁についた汚れ・コケ・藻など丁寧に洗浄を行います。
シャッターや雨戸、窓ガラスも洗浄します。窓ガラス洗浄はお客様に大変喜ばれる作業の一つです😊💕
4 コーキング(目地・サッシ回り)
コーキングを打ち換え・窓回りなどは打ち増しを行います。雨漏りなど予防すための作業です
5 養生作業
玄関・サッシ廻りなど塗料が付着してはいけないところをに養生を行います
6 下地調整
メイクをする前の洗顔やスキンケアのようなもので、この工程を丁寧に行うことで、塗装の仕上がりが美しくなり、長持ちします。
7 下塗り
下地用の塗料を塗ります。下地材は白です。お家が隅から隅まで真っ白になります🤣
8 中塗り
塗料は上塗り材と同じもの使用します
9 上塗り
いよいよ完成に近づいてきました
10 付帯部塗装
雨樋・破風板・雨戸・水切りなど付帯部を塗装します
このような工程を経て、塗装工事を行っています
写真は上塗り後の写真です。
明日、付帯部の塗装を行います😆🏠