いすみ市大原台 ケレン作業🪣

いすみ市大原台の現場では、外壁塗装工事を行っています。

こちらケレン作業の様子です。

木部を塗装する前に十分汚れを落とし、塗料の密着度を高めるための作業として、とても重要な作業なのです。

木材でできた部分は塗装をするのが非常に難しく、外壁保護昨日が10年と言われる塗料を使用しても3年から5年ほどしか、保護膜を維持できないケースがあるほどです。

塗装をはじめる前に錆や苔などの異物をしっかり除去し、剥がれかかっている塗膜を取り除きます。その後サンドペーパーや工具をつかって、塗料が密着しやすいようにわざと傷をつけていきます。なぜこのようなことをするかというと、あえて表面を傷つけることで、木材と塗料の接触面が増え、密着性が高くなるためです✨