桜咲く春があっという間に終わり、毎日初夏のようなお天気が続いています🌞
長生郡一宮町の現場では、外壁塗装工事のご依頼いただきました。
弊社ホームページと一宮駅に掲載されていた看板広告からのお問い合わせ💕
選んでいただきましたこと、大変嬉しく存じます。
洗浄作業が終了。本日は養生作業を行っています。
塗装工事で養生を丁寧に行うことは、単に塗料が飛び散るのを防ぐだけでなく、多くのメリットをもたらします。具体的にどのような良いことがあるのか、いくつかご紹介します。
1. 仕上がりの美しさ
塗料の付着を防ぎ、美しい仕上がりを維持
養生が不十分だと、意図しない場所に塗料が付着してしまい、仕上がりの美しさを大きく損ねます。丁寧に養生することで、塗るべき場所以外への塗料の侵入を防ぎ、均一で美しい塗装面を実現できます。
塗り分けラインをシャープにする
複数の色で塗り分ける場合、養生をしっかり行うことで、色の境界線をくっきりとさせ、プロフェッショナルな仕上がりになります。
こちらのお宅では、玄関廻りとベランダの一部が外壁より一段薄い色のご希望いただいております。どんな仕上がりになるか楽しみです。
2. 周囲への配慮とトラブル防止
近隣への迷惑を最小限に
風などで塗料が飛散し、近隣の家や車などを汚してしまうトラブルを防ぎます。丁寧な養生は、近隣住民の方々への配慮にも繋がり、良好な関係を保つ上で重要です。
作業員の安全確保
足場が悪くなったり、滑りやすくなったりするのを防ぎ、作業員の安全な作業環境を確保します。
3. 余計な手間やコストの削減
清掃の手間を軽減
塗料が広範囲に飛び散ってしまうと、後片付けに多くの時間と労力がかかります。丁寧に養生することで、清掃範囲を最小限に抑え、効率的に作業を進めることができます。
補修費用の抑制: 塗料が付着してしまった箇所の清掃や補修には、追加の費用が発生する可能性があります。丁寧な養生は、 余計なコストを抑えることに繋がります。
手戻りの防止
養生が甘いために塗り直しが必要になるなどの手戻りを防ぎ、工期を予定通りに進めることができます。
4. 長期的な保護
塗料の性能を最大限に引き出す
適切な養生は、塗料がしっかりと密着し、本来の耐久性や防水性などの性能を十分に発揮させるために不可欠です。
このように、塗装工事における丁寧な養生は、美しい仕上がりを実現するだけでなく、周囲への配慮、コスト削減、そして長期的な保護といった多くのメリットをもたらします。多少手間がかかるように思えるかもしれませんが、結果的には時間や費用を節約し、満足度の高い工事に繋がる重要な工程と言えるでしょう。