長生郡一宮町東浪見の現場では屋根の塗装作業をおこなっています。
下塗りを丁寧に行うことで、中塗り、上塗り塗料と屋根材の密着性を高め、剥がれにくくします。
塗料はニッペ サーモアイシーラー(下塗り材) を使用しています。
ニッペサーモアイシーラーとは
ニッペのサーモアイ(ThermoEye)シリーズは、日本ペイントが提供する高性能な太陽熱高反射(遮熱)塗料のブランドです。屋根や外壁の表面温度上昇を抑え、室内の温度上昇を抑制することで、省エネや快適性の向上に貢献します。
サーモアイシリーズの主な特徴
1.ダブル反射
サーモアイシリーズの大きな特徴は、上塗り塗料だけでなく、下塗り材にも遮熱性能を持たせている点です。これにより、上塗りで反射しきれなかった太陽光(特に熱を持つ赤外線)を下塗りでも反射し、限塗膜全体の遮熱効果を最大に引き出します。
2.省エネ効果
屋根や外壁の温度上昇を抑えることで、約室内のエアコンの使用を控えめにでき、電気代の節につながります。
3.耐久性
上塗り塗料は、シリコン系(Si)、フッ素系(4F)、ウレタン系(UV)など、それぞれ異なる耐久性を持つラインナップがあり、ニーズに合わせて選べます。
今回はUVプロテクトSiクリアーを使用しました。
色は ベネチアブルーをお選びいただきました。
ご主人様が
スカイブルー
奥様が
ナスコン
を選ばれていて、
最終的に、真ん中の ベネチアブルー となりました!
落ち着いた青が良かったとのことで、皆さまご満足いただける色選びとなりました😄👌